大好きなインテリを楽しみながら、心からの癒しを満喫

江戸川区西葛西E様邸

Data
  • マンション
    • 築年数:40年
    • 構造:SRC造
    • 工期:1ヶ月
    • 工事面積:12.6m²
    • 工事費用:48.7万円

ご自宅から少し離れたこのエリアに、週に何度か足を運ぶ生活習慣で帰りが遅くなることもあり
、物件を探していたところ、今回、よい物件が見つかりリノベーション済みでしたが、
好きな物に囲まれて過ごしたいとリフォームを計画。雰囲気のある癒しの空間が誕生しました。

レストラン風のダイニングスペース

天井に広がる照明の陰もインテリアの一部のよう。テーブルは元は長方形でしたが、
少家族には大きすぎるからと3分の1ほどカットしてリメイク。長年、使ってきたものだから、愛着があります。

ダイニング側の壁にはエコカラットを使用

壁には自然石風の白いエコカラットを使用。お部屋の空気を健やかに保ってくれます。照明は鉄製。仕切り部分にも鉄製の格子を付けて窓風にアレンジ。
実はこの格子、門扉用に販売されていたものなのですが、大きさがちょうどよかったので、支柱から取り外しこのように取り付けました。

キッチンとダイニングの仕切り部分

キッチンは対面式でしたが、水や油の飛びはね、調理のにおいが部屋に充満するのを防ぐために仕切ることに。
光を通す半透明のポリカーボネートで、人の気配が感じられるよう緩やかに仕切っています。

窓際の壁に施したマントルピース風装飾

お手持ちのアンティークガラスを何とかうまく生かすため、いろいろ相談を重ね、マントルピース風のデザインに落ち着きました。
調湿や脱臭などの効果があるエコカラットを使用しているので、お部屋の空気を快適に保ってくれます。

キッチン流し台上の吊り戸棚

キッチン収納は多いほど便利なもの。長いものが入るスペースがなかったので、
流し台上のデッドスペースに吊り戸棚を付けました。お正月の道具など、日頃あまり使わないものを収納しています。

キッチンに跳ね上げカウンターを追加

キッチンの調理スペースが狭かったので、流しの横、廊下側に跳ね上げ式のカウンターを取り付けました。
カウンターを上げても廊下を通れる、ぎりぎりの大きさになっています。

玄関から廊下に手すりを設置

玄関を入ってからリビングまで、ドアなどの除いて取り付けられるところ3個所に手すりを設置。
これを伝わりながら安全に移動していただけます。

玄関に手すりを設置

ご高齢のお母様がいらっしゃるとのことで、玄関からリビングまで安全に移動できるよう手すりを取り付けました。

リフォーム前の課題

アンティークの絵ガラスなど、気に入って少しずつ購入したインテリア雑貨や家具が増えてきていました。今回、小さなマンションを購入することになり、出来ることならこの空間を今有るしつらえを取り外し自分の好きなようにアレンジしたいと考えました。

ここを学べ!

何となく希望のイメージを頭に思い描いてはいても、それを具現化していく作業は、想像以上に大変です。イメージを伝えて設計アイデアを出し、もしイメージと違っていたらそれを修正するという作業を納得できるまで繰り返すことが大切です。

Ater

一覧へ戻る