• よくある質問・豆知識
2023/11/23

【電気ヒーター式orガス温水式 床暖房の選び方(前編)】

こんにちは! 東京でリフォーム専門店を展開しているR2ホームアールツーホーム)です。

冬を迎えるにあたり、「今年こそ床暖房を入れようかな?」と悩んでらっしゃるご家庭も多いのではないでしょうか。そんな皆様に向けて、床暖房の選び方についてご紹介いたします。

まず床暖房には大きくわけて2つの種類があります。1つが「電気ヒーター式」で、もう1つが「ガス温水式」です。どちらも安全性が高くて空気がクリーン。そのうえ足元からじんわり温めてくれる心地よさが魅力ですが、電気かガスかによって温める仕組みが違うほか、メリットとデメリットも異なります。どのような違いがあるのか、早速みてみましょう!

<電気ヒーター式>

※画像はイメージ

電熱線パネルを床の下に敷き、電気の力で床を温めます。シンプルな構造なので設置工事が簡単で、ガス温水式よりも安く取り付けられるというメリットがあります。またメンテナンスは基本的に不要です。
設置費用が安くメンテナンスは必要ないものの、日々の電気代はガス温水式よりも高くなる傾向にあるほか、温まるまでに少し時間がかかります。まとめると以下の通りです。
〇設置費用 安い
〇ランニングコスト 高い
〇温まり速度 遅い
〇メンテナンス 不要

<ガス温水式>

※画像はイメージ

床下にパイプを張りめぐらせ、温めた温水をパイプに流して暖めるのがガス温水式です。パイプの厚みによって工事がやや大がかりになるため、電気ヒーター式よりも工事費が高くなる傾向にあるほか、メンテナンスが必要となります。その代わり日々のガス代は電気ヒーター式よりも安く、また温まるのも速いというメリットがあります。
〇設置費用 高い
〇ランニングコスト 安い
〇温まり速度 速い
〇メンテナンス 必要

次回はどのような観点で選べばよいのかについてや、最近の製品についてご紹介いたします。どうぞお楽しみに!

一覧へ戻る